2025年度に内容を全面更新しました。
会長挨拶
![]() 会長 西上 康広 |
2025-2026 年度より、RI テーマは発表されないことになりました。
テーマに替わって発表された「フランチェスコ・アレッツォRI 会長メッセージ」は、【よいことのために手を取りあおう】UNITE FOR GOOD
です。
ロータリーとWHO とビル・ゲイツ財団と協力して行っているポリオ根絶活動はその好事例といえます。
また、2670 地区 織田英正ガバナーの地区テーマは【地域密着のロータリーを
目指そう】です。
近年、当クラブが行っている、鶴林寺の参道清掃は、まさにテーマに合致した活動だと思います。
このような、【よいこと】をできれば【地域住民】と一緒になってできる活動を模索し、持続可能な形で実現出来ないかと考えています。
このような活動をすることにより、当クラブの最重要課題である、会員増強・退会防止につながると考えます。
また、2022-2023 年度に会長をさせていただいた時にも発表しましたが、5年後、
10年後も活気あるクラブとして存続する事を考えると、ベテラン会員から歴の
浅い会員にロータリーの知識やルールを積極的に継承することが大事だと考えます。
[今年度の重点目標]
1. クラブ継続を目的とした会員間交流
(例会時の卓話や、家庭集会を活用し先輩から後輩へ知識の伝達)
2. 全員参加を目指した、奉仕活動の実施
(鶴林寺の参道清掃や海岸清掃が恒例行事になるように)
3. 姉妹クラブ 台中西南ロータリークラブとの親睦
4. 会員増強及び、退会防止、出席率の向上
以上、一年間ご支援、ご協力をお願い致します。